薬のあらゆる「?」を解決する薬相談の専門家、
薬情報コンサルタント・薬剤師の関口詩乃です。
先日、あまりの暑さに、
「私達って、薬の普通の保管条件から外れた環境で暮らしてるんだね」
と言ったら、誰にも通じませんでした。。。そりゃそうだ。。。
、、、気をとりなおして、本日の薬の話しです。
薬って、「室温」で保管してください、
と言われることが多いのですが、
さて、、、
薬のあらゆる「?」を解決する薬相談の専門家、
薬情報コンサルタント・薬剤師の関口詩乃です。
先日、あまりの暑さに、
「私達って、薬の普通の保管条件から外れた環境で暮らしてるんだね」
と言ったら、誰にも通じませんでした。。。そりゃそうだ。。。
、、、気をとりなおして、本日の薬の話しです。
薬って、「室温」で保管してください、
と言われることが多いのですが、
さて、、、
薬のあらゆる「?」を解決する薬相談の専門家、
薬剤師コーチの関口詩乃です。
私、仲間内では「薬オタク」と認識されています。
私にとっては「ただ、薬の情報が好きなだけ」です。
しかし、友人達にとっては
「薬の情報が好きなだけ」を超えた何かがある、
そんな感じでした。
そんなこと、普段は全く気にもせず生きているのですが、
先日、友人のA君と会ったときのことです。
こんにちは。
薬のあらゆる「?」を解決する薬相談の専門家、
薬剤師コーチの関口詩乃です。
前々回、前回と頭痛や痛み止めやロキソニンの話を書いていた際、気づきました。
実は、、、
こんにちは。
薬のあらゆる「?」を解決する薬相談の専門家、
薬剤師コーチの関口詩乃です。
先日、
「市販の痛み止めは一般的に強さはほとんど変わらない。
あなたに効くかどうかだ」という話を書きました。
そんないいかげんな!と思った方、ごめんなさい。
でも、薬って、そういうものなんです。。。
こんにちは。薬のあらゆる「?」を解決する薬相談の専門家、
薬剤師コーチの関口詩乃です。
先日のTwitterで「低気圧が来る時の頭痛は、
冷やして治らなければ痛み止めの薬を飲もう」と
つぶやいたのですが、
と思い、調べてみました。
こんにちは。薬のあらゆる「?」を解決する薬相談の専門家、
薬剤師コーチの関口詩乃です。
先日から歯医者さんネタが続いていますが、
この前、体力が落ちると炎症を起こしていた原因の、
左下の親知らずをとうとう抜きました。
実は、上の親知らずが歯茎じゃないところから生えてしまい、
22歳の当時、かかっていた先生からの紹介で
大学病院で上の親知らずを抜きました。
その際、、、
こんにちは。薬のあらゆる「?」を解決する薬相談の専門家、
薬剤師コーチの関口詩乃です。
さて、先日の歯医者に行った話しの続きです。
何をしに歯医者に行ったのか?
ですが、決して先日の記事の歯医者さんのポスターを見たかったのではなく、
奥歯(どころかアゴまで)が痛かったので、歯医者さんに行ったのです。
「むし歯か?奥歯のむし歯か!?」と、かなりドキドキしていたのですが、
むし歯ではなさそうだとのことでホッとしました(^^;
とは言っても、痛いのは相変わらずです。
こんにちは。薬のあらゆる「?」を解決する薬相談の専門家、
薬剤師コーチの関口詩乃です。
先日、歯医者さんに行ったときのことです。
受け付けの下に、
「この薬を飲んでいませんか?」
という、手作りのポスターが貼ってありました。
こんにちは。薬のあらゆる「?」を解決する薬相談の専門家、
薬剤師コーチの関口詩乃です。
今日の題名、ものすごく自己啓発っぽいですが、
中身、健康関係ですので。。。
先日、「見せトレ」の角谷リョウさんの
出版記念セミナーに参加してきました。
(今日の写真は、本にしていただいたリョウさんのサインです♪)
続きを読む
こんにちは。薬のあらゆる「?」を解決する薬相談の専門家、
薬剤師コーチの関口詩乃です。
前回の続きです。
前回 :病院を選び間違えました(中)-薬の情報を検索して安心できますか?
前々回:病院を選び間違えました(上)
もらった薬を調べ、とりあえず、理解した私。
飲み薬は、抗アレルギー剤というアレルギー症状(赤みや痒みなど)を抑える薬です。
そして、塗り薬もですが、この飲み薬もジェネリックでした。