この口癖がある人は最上志向!?

こんにちは。薬剤師コーチの関口詩乃です。

私、コーチングや相談のほぼ全てを、対面ではなく、スカイプや電話と言った「オンライン」で行っています。

そうすると、必需品はヘッドセット。

電話でもパソコンにつなぐときでも、受話器を持ち続けて手がつかれることもありませんし、両手が使えて、動いても平気で、便利です。

そして私、「音フェチ」というか、音が気になるタイプです。
ついつい、

・できるだけ雑音が入らない
・音が小さすぎたり割れたりしない
・エコーがかかったりして声が変わらない
・なるべく音質がいい
と、いろいろな条件を求めてしまいます。

表情が見えない分、音の情報が全てであり頼りですし、
何より、自分が音が気になるため、
雑音が入ったときのストレスが半端ないです。

そして、
「せっかくなら、どうせ使うなら、いいものを使おう」

と思うのです。

もっとも、音って不思議なもので、
カタログスペック上、全く同じ数値の同じレベルのものでも、全然違う音や性能だったりするんですけどね。

「より良く」を求める資質

そんなこんなで、
固定電話、PC用はもちろん、スマートフォン用のヘッドセットまでこだわっているのですが、
ふと気づきました。

「これって、最上志向じゃない?」
って。

「最上志向」は、自分にも周りにもより良く、より良くを求める資質です(by 知識茂雄ストレングスコーチ)。

ストレングスファインダーという、自分にどんな傾向があるかを調べるテストがありますが、私に比較的高く持っていると診断されている資質の1つが「最上志向」です。

ですが、ずっと、「よくわからないなぁ」と思っていました。

確かに「より良く、より良く」を求めています。

しかも、実は、自分の側だけでなく、クライアントさんや相談者にも。
(と言っても、無理に高級なヘッドセット買えとは言ってません。ちょっとしたコツがあります)

ふとしたことで、自分の資質に気づき、
「あぁ、そういうことか」と納得しました。

これ、なんとなく、病院や医療の受け方にも表れてる気がしてきました(^^;

PS
11月14日(土)午後、運営委員をしているICFJapanの年に一度のカンファレンスがあります!
http://www.icfjapan.com/1922
11月23日(祝・月)午後、川崎で青木安輝さんをお迎えし「場づくり解体新書」を行います!
http://kokucheese.com/event/index/349360/

健康じゃなければ幸せじゃないなんて、誰が決めたんですか?
持病があっても妥協したくないあなたへの関口からの提案です

関口とコンタクトしたい方はお問い合わせページよりご連絡ください。

薬とコーチと解体新書ブログ
【さんぽうよし】のメルマガ

薬とコーチと解体新書ブログ【さんぽうよし】の更新情報をメールで受け取る事ができます。
メルマガでは【さんぽうよし】の更新情報の他に、薬剤師 関口詩乃が薬に関する情報提供を行っていきます。

健康になるために、もっと言うなら幸せになるために薬を服用しているはずなのに、薬を飲んでいるが故の不安を抱えている方はたくさんいます。

世の中の常識となっている薬についての知識・・・
それって本当に正しいですか?
薬や医療について本当の知識を得たい方へ、
薬とコミュニケーションと解体新書を関口が熱く語るメルマガです。
是非ご登録ください!

メールでさんぽうよしの更新情報を受け取る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*