プロの条件_トレーナーが「グリシン」の効果を尋ねられたとき

こんにちは。薬のあらゆる「?」を解決する薬相談の専門家、
薬剤師コーチの関口詩乃です。
今日の題名、ものすごく自己啓発っぽいですが、
中身、健康関係ですので。。。

先日、「見せトレ」の角谷リョウさん
出版記念セミナーに参加してきました。
(今日の写真は、本にしていただいたリョウさんのサインです♪)


『エグゼクティブを見せられる体にするトレーナーは密室で何を教えているのか』

という本を出版されたリョウさん。

セミナー自体は、
忙しくても筋トレが続けられるコツと方法や、
トレーニングの実演など、
「これなら私もできるかも!?」と思う内容でした。

 

なぜ、忙しいエグゼクティブがトレーニングを継続できるのか、
どうしたら自分も「見せられる体」になれるのか、知りたい方は是非、本を読んでくださいね。

 

そろそろ本題です(笑)

セミナーの後半、質問タイムがありました。
いくつか(いくつも?)質問が出る中で、

「最近、一日中眠くて、グリシンを飲んでいるんですけど、グリシンって、どうなんですか?」
という質問がある参加者(Aさん)出ました。

実は上級睡眠指導士でもあるリョウさん。

・昼間の眠気にはいろいろな理由があること。
・原因を特定することが大事なこと。
・原因を特定するために検査が受けられること。
などなどの説明をされていました。

そうだよね、うんうん。と思いながら聞いていたのですが、
Aさんは、グリシンの効果が気になっている様子。
すると、リョウさん、言いました。

「僕、薬は専門じゃないんでわかりません」

 

感動しましたよ。正直言って。

実は、ある競技種目の指導者がした他の質問でも、

「それ、僕のジャンルじゃないんで。専門外なんで」

とおっしゃっていました。

これ、言えるようでなかなか言えません。
しかも自分の出版記念セミナーで、講師の立場です。

プロフェッショナルは自分の専門領域を明確に持っています。
だからこそ、本物のプロフェッショナルは知ったかぶりはしません。
わからないものはわからないと言い、
自分の専門ではないときにはそのように伝えます。

 

あぁ、やっぱりすごいなぁと思っていたのですが。

 

「今日、僕の友達で薬の専門の人が来ているので、その人に聞いてください」

と、こちらに視線を投げられました。

プロフェッショナルの条件に、
「よいネットワークを持っていること」というのがありますが、うーむ、お見事。

 

・・・私、その日は遅れて会場に入り、後ろの方に座っていたんです。
よく見てるなぁ。会場。
そして、薬のプロとして、信用してもらえてるんだなぁ(//▽//)

 

終了間際だったため、
セミナー終了後、Aさんとグリシンのお話をしました。

・グリシンは睡眠の質を改善すると言われているアミノ酸であること
・薬ではなく、健康食品であること
・夜の睡眠の質が悪いために、昼間の眠気が起きているなら、グリシンの効果が期待できるかもしれないこと
・しかし、リョウさんも言っていたように、昼間眠くなる理由は様々であり、夜の睡眠の質が悪いとしても、その理由もまたいろいろあること
・検査でこれといった理由が見つからないが、というときにはグリシンを試す価値はあるが、冷静に考えて原因を明らかにして対処したほうが効率的だし効果的だし、結果として費用も安いこと
などなどをお話しました。

 

そんなことがあり、モチロン、
帰ってきてからもいろいろ調べたりもし、改めて思ったのは、

「健康食品て、病院に行くほどでもない(行きたくない)と思っているか、
病院に行っても治らない人がお客さんになりやすいのかも」

ということです。

あなたが飲んでるその健康食品、なぜ飲んでますか?

そして、効果はありますか?

 

薬とコーチと解体新書ブログ
【さんぽうよし】のメルマガ

薬とコーチと解体新書ブログ【さんぽうよし】の更新情報をメールで受け取る事ができます。
メルマガでは【さんぽうよし】の更新情報の他に、薬剤師 関口詩乃が薬に関する情報提供を行っていきます。

健康になるために、もっと言うなら幸せになるために薬を服用しているはずなのに、薬を飲んでいるが故の不安を抱えている方はたくさんいます。

世の中の常識となっている薬についての知識・・・
それって本当に正しいですか?
薬や医療について本当の知識を得たい方へ、
薬とコミュニケーションと解体新書を関口が熱く語るメルマガです。
是非ご登録ください!

メールでさんぽうよしの更新情報を受け取る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*